HOME <

>次


ほぼデイリー!

 

【2919】
≪間と響≫

(破)
エルンスト・クラドーニ
Ernst Chladni
1756-1827
『Entdeckungen über die Theorie des Klanges』

―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.13(火)

【2918】
≪間と響≫

(序)
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.12(月)

【2917】
≪間と響≫

(急)
(カノン)と(フーガ),繋がりと展開
(カノン)と(フーガ),繋がりと展開

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.11(日)

【2916】
≪間と響≫

(急)
(優性・劣性・桃色)
(優性・劣性・桃色)

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.10(土)

【2915】
≪間と響≫

(破)
(青い鳥)
(青い鳥)

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.10(土)

【2914】
≪間と響≫

(序)
(音と言葉)
(音と言葉)

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.09(金)

【2913】
≪間と響≫

(急)
ことばと歌
ことばと歌

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―



デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.08(木)

【2912】
≪間と響≫

(破)
音とかたち
音とかたち

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―



デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.07(水)

【2911】
≪間と響≫

(序)
 
※ミクロとマクロ すべての響き(“音”たち)

© 2012


タイトル
○○○
―はじめに―



(間と響)

(間と響)

Hearts & Minds®
(※心と頭のこととして)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.06(火)

【2910】
≪間と響≫



(急)

写 真
「ミルク・クラウン」
ハロルド・E・エジャートン

“宝 冠”(金剛とロジック)


“マティーニ”
(ダイヤモンドは永遠に)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.05(月)

【2909】
≪間と響≫

(破)

“宝 珠”(衝撃波と智拳印)


“マティーニ”
(ダイヤモンドは永遠に)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.05(月)

【2908】
≪間と響≫

(序)

“マティーニ”(ダイヤモンドは永遠に)


“マティーニ”
(ダイヤモンドは永遠に)



【収録作品】


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.04(日)

【2907】
≪間と響≫

(急)

逆説と(パロディー),飛翔と跳躍
(誕生日に笑う)

(1)

“自転と地軸”

“自転と地軸”
◎超伝導と永久磁石について

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.04(日)
【2906】
≪間と響≫

(破)

逆説と(パロディー),飛翔と跳躍
(誕生日に笑う)

(2)

“弥次郎兵衛”

“弥次郎兵衛”
◎超伝導と永久磁石について

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.03(土)
【2905】
≪間と響≫

(序)

逆説と(パロディー),飛翔と跳躍
(誕生日に笑う)

(3)

“天球と浮島”

“天球と浮島”
◎超伝導と永久磁石について

―はじめに―



2001:SOUND ODYSSEY
リヒャルト・シュトラウス
(1864-1949)
ツァラトゥストラはかく語りき 作品30
―フリードリヒ・ニーチェに自由に従った大オーケストラのための交響詩

[冒頭部分(夜明け)]
1.ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:クレメンス・クラウス(録音:1950年6月)
2.ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:カール・べーム(録音:1958年4月)
3.ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン(録音:1959年3月)
4.ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ズービン・メータ(録音:1968年5月)
5.ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヘンリー・ルイス(録音:1970年)
6.ボストン交響楽団 指揮:ウィリアム・スタインバーグ(録音:1971年3月)
7.ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 指揮:ベルナルト・ハイティンク(録音:1973年4月)
8.シカゴ交響楽団 指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ(録音:1975年5月)
9.ボストン交響楽団 指揮:小澤征爾(録音:1980年12月)
10.デトロイト交響楽団 指揮:アンタル・ドラティ(録音:1982年10月)
11.ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ロリン・マゼール(録音:1983年2月)
12.クリーヴランド管弦楽団 指揮:ヴラディーミル・アシュケナージ(録音:1988年7月)
13.フィルハーモニー管弦楽団 指揮:セミヨン・ビシュコフ(録音:1989年9月)
14.サンフランシスコ交響楽団 指揮:ヘルベルト・ブロムシウテット(録音:1995年3月)
15.ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ(録音:1996年1月)
[全曲演奏]
16-24.ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン

内容(「CDジャーナル」データベースより)
21世紀の幕開けを記念する企画。
映画『2001年宇宙の旅』に使われた「ツァラトゥストラ」冒頭部分を集めた。
オーディオ・チェックにも使える{聴く録音史}だ。
締めはカラヤンの全曲演奏。

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.02(金)
【2904】
≪間と響≫

タイトル
○○○
デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.03.01(木)
【2903】
≪間と響≫

まとめとして
<1−8>
4/4

(カオスとフラクタル)

“カオスとフラクタル”

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.29(水)
【2902】
≪間と響≫

まとめとして
<1−8>
3/4

(遺伝と進化)

“遺伝と進化”

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.28(火)
【2901】
≪間と響≫

まとめとして
<1−8>
2/4

(花 冠)

≪花 冠≫

F(漏斗状)

E(鐘 状)

D(蝶 形)

C(十字形)

B(筒 状)

A(唇 形)

@(舌 状)

※花弁に置き換えて
―はじめに―


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.27(月)
【2900】
≪間と響≫

まとめとして
<1−8>
1/4

(宇 宙)

C龍果樹

B沙羅双樹

A菩提樹

@無憂樹
―はじめに―

『パワーズ オブ テン』
Powers of Ten
チャールズ&レイ・イームズ


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.26(日)
【2899】
≪間と響≫

 

仏 像

―如 来―

1.釈迦如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%88%E8%BF%A6%E5%A6%82%E6%9D%A5
2.阿弥陀如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%BC%A5%E9%99%80%E5%A6%82%E6%9D%A5
3.毘盧遮那仏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%98%E7%9B%A7%E9%81%AE%E9%82%A3%E4%BB%8F
4.大日如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E5%A6%82%E6%9D%A5
5.薬師如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%A6%82%E6%9D%A5
6.阿しゅく如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%8F%E5%A6%82%E6%9D%A5
7.多宝如来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%AE%9D%E5%A6%82%E6%9D%A5>

―菩 薩―

1.弥勒菩薩(弥勒如来)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E5%8B%92%E8%8F%A9%E8%96%A9
2.聖観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E8%A6%B3%E9%9F%B3
3.十一面観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%B8%80%E9%9D%A2%E8%A6%B3%E9%9F%B3
4.千手観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%89%8B%E8%A6%B3%E9%9F%B3
5.不空羂索観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A9%BA%E7%BE%82%E7%B4%A2%E8%A6%B3%E9%9F%B3
6.如意輪観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%82%E6%84%8F%E8%BC%AA%E8%A6%B3%E9%9F%B3
7.馬頭観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%A0%AD%E8%A6%B3%E9%9F%B3
8.准胝観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E8%83%9D%E8%A6%B3%E9%9F%B3
9.白衣観音菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%A1%A3%E8%A6%B3%E9%9F%B3
10.勢至菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A2%E8%87%B3%E8%8F%A9%E8%96%A9
11.文殊菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%AE%8A%E8%8F%A9%E8%96%A9
12.普賢菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E8%B3%A2%E8%8F%A9%E8%96%A9
13.五大力菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E5%A4%9C%E5%8F%89%E6%98%8E%E7%8E%8B
14.地蔵菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E8%94%B5%E8%8F%A9%E8%96%A9
15.虚空蔵菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E7%A9%BA%E8%94%B5%E8%8F%A9%E8%96%A9
16.日光菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%85%89%E8%8F%A9%E8%96%A9
17・月光菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E5%85%89%E8%8F%A9%E8%96%A9

―明 王―

1.不動明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E6%98%8E%E7%8E%8B
2.五色不動
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%89%B2%E4%B8%8D%E5%8B%95
3.降三世明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%8D%E4%B8%89%E4%B8%96%E6%98%8E%E7%8E%8B
4.軍茶利明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E8%8D%BC%E5%88%A9%E6%98%8E%E7%8E%8B
5.金剛夜叉明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E5%A4%9C%E5%8F%89%E6%98%8E%E7%8E%8B
6.愛染明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%9F%93%E6%98%8E%E7%8E%8B
7.大威徳明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A8%81%E5%BE%B3%E6%98%8E%E7%8E%8B
8.孔雀明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E9%9B%80%E6%98%8E%E7%8E%8B
9.大元師明王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%85%83%E5%B8%A5%E6%98%8E%E7%8E%8B

―天―

1.梵天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B5%E5%A4%A9
2.帝釈天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E9%87%88%E5%A4%A9
3.四天王
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B
4.毘沙門天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%98%E6%B2%99%E9%96%80%E5%A4%A9
5.弁才天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E6%89%8D%E5%A4%A9
6.摩利支天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E5%88%A9%E6%94%AF%E5%A4%A9
7.訶梨帝母(鬼子母神)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E5%AD%90%E6%AF%8D%E7%A5%9E
8.閻魔天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%BB%E9%AD%94
9.韋駄天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%8B%E9%A7%84%E5%A4%A9
10.茶吉尼天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%BC%E6%9E%B3%E5%B0%BC%E5%A4%A9
11.深沙大将
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E6%B2%99%E5%A4%A7%E5%B0%86
12.聖天(歓喜天)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%93%E5%96%9C%E5%A4%A9
13.十二天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%A4%A9
14.七福神
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E7%A6%8F%E7%A5%9E
15.吉祥寺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA
16.大黒天
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BB%92%E5%A4%A9
17.金剛力士(仁王)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E5%8A%9B%E5%A3%AB
18.十二神将
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E7%A5%9E%E5%B0%86
19.八部衆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%83%A8%E8%A1%86
20妙見菩薩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E8%A6%8B%E8%8F%A9%E8%96%A9


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.25(土)
【2898】
≪間と響≫

変 奏 曲


ゆらぎ

(3)

デジタル

(3)

アナログ


ゆらぎ

※過去・現在・未来
(釈迦・阿弥陀・弥勒)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.24(金)
【2897】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
8/8
竜果樹

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.23(木)
【2896】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
7/8
分 岐

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.22(水)
【2895】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
6/8
渦

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.21(火)
【2894】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
5/8
鏡

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.20(月)
【2893】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
4/8
レ・コード

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.19(日)
【2892】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
3/8
記 憶

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.18(土)
【2891】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
2/8
虚空蔵菩薩・地蔵菩薩

虚空蔵菩薩
(天 空)

地蔵菩薩
(大 地)
―はじめに―

(1)
【光 背】
二重円光
(身 光)
※絹本著色虚空蔵菩薩像 東京国立博物館蔵 平安時代後期 国宝

(2)
【声】
(voice)
(voiced)
(void)
(the void)

(3)
【推 敲】
山寺や石にしみつく蝉の声

閑さや岩にしみ入る蝉の声

松尾芭蕉

(4)
【経 文】
(視 覚)

(聴 覚)

(5)
【変化身】
※五大虚空蔵菩薩

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.17(金)
【2890】
≪間と響≫

まとめとして
<8>
涅槃から来迎(竜果樹)まで
1/8
左・右

「そこで理論と分かれ,聞くことに戻ろう」
(J・ジョイス,『フィネガンズ・ウェイク』)

マルセル・デュシャン
Door as a substitute for two doors,paris,1927年
―はじめに―

(1)

釈迦金棺出現図」
京都国立博物館

(「再生説法図」)

(2)

“この体験から,深い心の平和というものは,
いつでも,誰でもつかむことができるという知恵をわたしは授かりました。
涅槃(ニルバーナ)の体験は右脳の意識の中に存在し,
どんな瞬間でも,脳のその部分の回路に「つなぐ」ことができるはずなのです。”

“幸福で平和な人々があふれる世界を想像しました。…………
私が脳卒中によって得た「新たな発見」(insight)は,こう言えるでしょう。”

“「頭の中でほんの一歩踏み出せば,そこには心の平和がある。そこに近づくためには,
いつも人を支配している左脳の声を黙らせるだけでいい」”

『奇跡の脳』 ジル・ボルト・テイラー/竹内薫 訳 132頁より
デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.16(木)
【2889】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
B
大宇宙
(構 成)
11/11

構 成
『4分33秒』から『再生説法図』(オペラ)まで
“誕生”(釈迦)から「祇園精舎の鐘の声,諸行無常の響あり」まで
2012
ゲシュタルト心理学 Wiki

祇園精舎の鐘の声,諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色,盛者必衰の 理 をあらはす。
おごれる人も久しからず,唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ,偏に風の前の塵に同じ。

C
オ ペ ラ
2870
『再生説法図』
釈迦金棺出現図
グランド・オペラとして

B
交 響 曲
第1楽章
第2楽章
第3楽章
第4楽章
Symphony No.1 in C minor op.68(Brahms)
A
変 奏 曲
2883
≪ハイドンの主題による変奏曲 作品56a≫ (ブラームス)
Variations on a Theme by Haydn op.56a(Brahms)
2879
John Cage
1912 9.5-1992 8.12
『4分33秒』
273(秒)
デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.16(木)
【2888】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
B
大宇宙
(構 成)
* * *

(雷)

10/11

―はじめに―

全(大宇宙)
(2012.02.12)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.16(木)
【2887】
≪間と響≫

―はじめに―

他
(2012.02.12)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.15(水)
【2886】
≪間と響≫

―はじめに―

自(動,悟り,小乗)
(2012.02.12)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.14(火)
【2885】
≪間と響≫

―はじめに―

座 禅(負,静,水墨)
(2012.02.12)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.13(月)
【2884】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
B
大宇宙
(構 成)

* * *


(雷)


9/11

大宇宙と大自然,小宇宙と大宇宙,小乗から大乗まで
(2012.02.12)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.12(日)
【2883】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
A
大宇宙
(構 成)

* * *



水蒸気
8/11
―はじめに―

(1)

変 奏 曲


主 題(アンダンテ)
第1変奏曲(ポーコ・ピウ・アニマート)
第2変奏曲(ピウ・ヴィヴァ―チェ)
第3変奏曲(コン・モート)
第4変奏曲(アンダンテ・コン・モート)
第5変奏曲(ヴィヴァーチェ)
第6変奏曲(ヴィヴァーチェ)
第7変奏曲(グラツィオーソ)
第8変奏曲(ブレスト・ノン・トロッポ)
終 曲(アンダンテ)

変 奏 曲

主 題
(projection)
* * *
第1変奏曲
(produce)
第2変奏曲
(product)
第3変奏曲
(production)
第4変奏曲
(productive)
* * *
第5変奏曲
(proguram)
第6変奏曲
(progress)
第7変奏曲
(progresive)
第8変奏曲
(prohibit)
* * *
終 曲
(project)
※2×9=18

※〔伊〕Andante アンダンテ(中位,速くもなく遅くもなく,前に進む,真ん中),
〔伊〕Animato アニマート(生命,魂を吹き込まれた動き),〔伊〕Vivace ヴィヴァ―チェ(生き生きとした…,活力),
〔伊〕Con moto コン(with)・モート (動きと共に),〔伊〕 Grazioso グラツィオーソ(優美,上品,洗練 ※聖母マリア)

(2)

≪岩窟の聖母≫
1495-97年頃
「レダと白鳥」
レダの頭部(鬘)
「膝をつくレダと白鳥」
≪紡錘の聖母≫
※レオナルド・ダ・ヴィンチ関連
大坐像/如 来の図
(2012.02.12)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.11(土)
【2882】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
A
大宇宙
(構 成)

* * *


水蒸気
7/11
(地平と太陽)
(2012.02.11)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.10(金)
【2881】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
A
大宇宙
(構 成)

* * *


水蒸気
6/11
―はじめに―

<愛の図形>ジョルダーノ・ブルーノ 1588年 <精神の図形> ジョルダーノ・ブルーノ 1588年
(2012.02.11)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.09(木)
【2880】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
@
大宇宙
(構 成)
* * *
ゆらぎ
悟り
ヘリウム 3
5/11

―はじめに―



―俯瞰図―
2進数(ビット)から(量子ビット),(量子ビット)から2進数(ビット)まで
@無憂樹
A菩提樹
* * *
B沙羅双樹
C竜華樹
(量子ビット)から2進数(ビット)まで
(2012.02.11)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.08(水)
【2879】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
@
大宇宙
(構 成)

* * *
ゆらぎ
悟り
ヘリウム 3
4/11

―はじめに―


ジョン・ケージ Wiki
John Cage
1912 9.5-1992 8.12
『4分33秒』
273(秒)
(ビッグバン)から悟りまで
(2012.02.11)

デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.07(火)
【2878】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
音 種
(超音波と衝撃波と成層圏)
3/11
(超音波と衝撃波と成層圏)
© 2012
(2012.02.06)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.06(月)
【2877】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
音 種
(基 基)
2/11
(基基)
© 2012
(2012.02.11)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.05(日)
【2876】
≪間と響≫


【2875】
まとめとして
<6>
水晶から(ピンク)まで
音 種
(双葉と双極性と強誘電体)
1/11
(双葉と双極性と強誘導伝体)
© 2012
(2012.02.06)


(基 基)
© 2012
(2012.02.06)


デザイン)・(ライフ)・(アート
※(即興劇)⇒喜劇(悲劇の間)⇒( )幕間劇
Tasting & Imagination™

Art of Life; 2012.02.04(土)